Top


日本

分野
産業

パートナー
GLOHAI, JETRO

従業員数
3000

設立年
1919

キーワード
電動モーター・DCモーター(直流モーター)・ブラシレスモーター・コアレスモーター・精密減速機・伝動用減速機・遊星減速機

住所
東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー
電話番号
03-6435-0184
メールアドレス
motor-sales02@takiron-ci.co.jp
公式サイト
cik-ele.com
Catalogs
カタログを見る
共有SNSLogo FacebookLogo TwitterLogo PinterestLogo Linkedin
タキロンシーアイ株式会社

タキロンシーアイ株式会社

タキロンシーアイ株式会社のマイクロモータ事業の歩みと将来展望

1. タキロンシーアイのマイクロモータ
タキロンシーアイ株式会社は、樹脂加工を中心とした総合メーカーとして100年以上の歴史を持ち、マイクロモータの開発・販売も行っています。マイクロモータは小型で高精度の電動モータであり、医療機器、ロボット、FA機器、カメラなど幅広い分野で重要な役割を果たしています。私たちの生活をより便利で安全にするために、欠かせない技術です。

2. マイクロモータ事業の誕生
1989年、事業の多角化と下流展開を目指してマイクロモータ事業を開始しました。

3. 成長期とグローバル展開
1990年代には、携帯電話など小型電子機器市場の拡大に伴い、マイクロモータの需要も増加しました。この時期に中国に現地法人を設立するなど、国内外での供給体制を強化し、グローバル市場への展開を加速させました。

4. 技術革新と製品の多様化
事業開始以来、タキロンシーアイは常に技術革新を追求してきました。マイクロモータ本体だけでなく、ギアヘッドやエンコーダなどの関連製品と組み合わせたシステム提供も行い、多様な市場ニーズに応える体制を整えています。

5. 会社統合と新生タキロンシーアイの誕生(2017年)
2017年、タキロン株式会社とC.I.化成株式会社が経営統合し、新たにタキロンシーアイ株式会社が誕生しました。統合により両社の強みを結集し、マイクロモータ事業を含む各分野でシナジー効果を生み出しました。統合後、マイクロモータは主要事業の一つとして位置づけられ、さらに技術革新と市場開拓に注力しています。

6. 将来展望
1989年の事業開始以来、タキロンシーアイは革新を続けてきました。「Innovation and Reliability(革新と信頼)」をモットーに、時代のニーズを的確に捉え、顧客とともに新たな市場を開拓していきます。マイクロモータという小さな技術が、世界の産業を大きく支える力となることを目指しています。